副業してみたい!
それなら、トレカの転売がおすすめだよ!おすすめのカードも紹介するね!
副業でトレカを転売するときのおすすめのカードはこちらの5選です!
- 遊戯王
- ドラゴンボール
- ポケモン
- デュエルマスターズ
- どうぶつの森
上記の5つはどれも、今でもとても人気のゲームやアニメですよね!
この記事では、どうしてこれらのトレカがおすすめなのか、トレカを転売するメリットやコツを詳しく説明していきますね!
また、高額で転売すると違法になる可能性もあるので、そちらについても説明いたします。
上手くいけば、たくさん稼げるかもしれませんよ!では見ていきましょう!
トレカを転売するときのおすすめはこの5選!
いざ、「副業を始めよう!」と意気込んでも、何から始めればいいかわからないし、何が売れるのかもわかりませんよね。
そんな悩みをお持ちの方におすすめしたいのがトレカの転売です。
その中でも特におすすめのトレカのタイトルはこちらの5選です!
- 遊戯王
- ドラゴンボールヒーローズ
- ポケモン
- デュエルマスターズ
- どうぶつの森アミーボカード
どのタイトルも、有名ですよね!耳にしたことがあるのではないでしょうか?
それでは、このタイトルのトレカについて詳しく解説していきますね♪
高価買取【遊戯王買取専門店ウリウリトレカ】遊戯王
「遊戯王」は1996年から2004年に『週刊少年ジャンプ』に連載された漫画から派生したカードゲームです。
国内外問わずとても人気で、世界で最も販売数が多いトレカとして、ギネスに登録されています。
毎年、「遊戯王」のトレーディングカードゲームの大会が開催されますので、勝敗をチェックしましょう。
大会で、入賞したカードを組み合わせたデッキを作り、販売すると高値が付く可能性があります。
ドラゴンボールヒーローズ
2010年にバンダイからトレカの第1シリーズが発売され、現在でも人気が高いシリーズです。
利益率は、ほかのタイトルに比べると、高くないかもしれませんが、海外でも人気が高く、コレクターが多いので回転率が高いのが特徴です。
レアなカードも存在するため、手に入れることができれば、高く値段が付くこともありますよ!
1位 UM3-036 CP ロベル
2位 UM2-031 CP 孫悟空
3位 UM6-SEC2 CP ゴジータ:BR
4位 HJ3-SEC2 CP 孫悟空:GT
5位 UM8-SEC2 CP ゴジータ:ゼノ
6位 H2-16 CP 孫悟飯:少年期
7位 HGD10-SEC CP 魔人ドミグラ
引用:ドラゴンボールヒーローズ公式HP
ポケモン
1996年に初代のゲームソフトが発売され、1997年にアニメが始まって以来ずっと人気のタイトルです。
「ポケモン」は、子供から大人まで幅広く、また世界中で人気があり、コレクターが多くいるのが特徴で、登場人物の人気も高く、比較的どのカードでも売れやすいのでおすすめです!
世界中で人気なので、英語版や中国版など様々な国のバージョンが存在します。
海外の人に向けて販売するために、日本語バージョン以外のカードを仕入れるのも良いかもしれません。
デュエルマスターズ
「デュエルマスターズ」は2002年に第1シリーズが発売されました。
今でも、新しくトレカが販売されるなど、国内で根強い人気がありますよ!
また、タカラトミーが主催の大会が開催されているので、勝敗をチェックしてみましょう!
優勝や入賞したカードの組み合わせを作って、販売することで、利益が期待できます。
収集をやめたコレクターが、フリマアプリなどに一気に出品することがあるので、上手くいけば安く購入できる場合がありますよ。
また、レアなカードが安く手に入る可能性があるので、うまくいけば稼げますね。
年間2万人が買取サービスを利用!トレカ専門通販サイト、カーナベルどうぶつの森アミーボカード
現在は2020年に発売した「あつまれどうぶつの森」以降に発売されたタイトルはありませんが、「どうぶつの森」にはたくさんのキャラクターが存在します。
その中の人気キャラクターのカードを安く手に入れることが出来れば、利益が付きます。
「どうぶつの森」の人気キャラクターはこちらです。
- ミッチェル
- ちゃちゃまる
- リリアン
- フランソワ
- クリスチーヌ
ちなみに、私も昔から「どうぶつの森」が好きで、アミーボを持っていますが、高い値段が付くことに驚いています!
紹介したトレカ以外にも、スポーツ選手のグッズのトレカ、廃盤になって二度と販売されない古いトレカも、値段が跳ね上がる可能性がありますよ!
転売するときの注意点
転売を行うときに、注意するべきポイントがあります。
- 高額転売をしてはいけない
- 中古品を転売(せどり)する場合『古物商許可証(こぶつしょうきょかしょう)』が必要
- 高額転売をしてはいけない
「転売」というと悪いイメージが先行しますが、転売自体は違法ではありません。
安く仕入れて手数料などを上乗せするなどの適正価格で販売すること(「せどり」とも言います)は行って大丈夫ですよ!
ニュースで見たけど転売が違法になるのはどんなとき?
転売が違法になるのは、定価で仕入れて、定価以上の高額で販売することです。
例えば、新発売された商品を必要以上に買い占めて、高額で販売し、本当に必要な人のもとに渡らないということが問題なのです。
ですので、新発売されたトレカを転売するために必要以上に買い占めて、高額で販売する行為はやめてくださいね。
- 中古品を転売(せどり)する場合『古物商許可証(こぶつしょうきょかしょう)』が必要
転売することをビジネスとして行う場合には「古物商許可証」が必要になります。
「古物商許可証」は盗品の流通防止と、万が一被害にあったときの早期回復の意味があります。
トラブルにならないためにも、ビジネスを始める前に「古物商許可証」を取得しておきましょう。
「古物商許可証」を取得するときの流れを簡単に説明します。
「古物商許可証」の取得方法
- 取り扱う品目を決める
- 警察署へ相談する
- 必要な書類をそろえる
- 申請書を作成する(「古物許可証」の申請書はこちらです。)
- 書類と手数料を納付する
- 審査結果を待つ
- 古物商許可証取得
一方で、古物商許可証が必要ではないケースもあります。
古物許可証がいらないケース
- 自分が使おうと思って購入したものが不要になったので売りに出すこと
- 無償でもらったものを売りに出すこと
- 海外で購入したものを売りに出すこと
トラブルを避けるためにも、ビジネスを始める前に取得しておきましょう♪
トレカを転売することのメリットはこの5選!
トレカの転売のメリットってなにかな?
トレカじゃなくてもいいんじゃない?
確かに、トレカではなくても、売れそうなものはありそうですよね。
トレカを転売の商品にするメリットはこちらの5つです。
- 在庫を置いておく場所を取らない
- 回転率が高い
- 仕入れ値が安い
- 利益率が高い
- イベントなどで値が変動する
転売する商品として、トレカを選ぶメリットはたくさんあるのです!
それでは、メリットを詳しく解説していきますね♪
在庫を置いておく場所を取らない
転売を始めようとするとき、多くの在庫をどこに置くか悩みますよね。
例えば、洋服を転売しようと考えているとき、10着の在庫があるだけで、すごく場所を取られてしまいます。
大きなものになればなるほど、「倉庫がほしいな」と考えると思います。
私も、「在庫って倉庫とか借りて保管しなければいけないのかな?」と考えていました。
ですが、トレカなら、在庫が100枚あったとしても、引き出しなどにしまっておけるくらい、かさばりません!
多くの在庫を抱えると、「場所を確保しないといけない」ということを考えないでビジネスができます。
回転率が高いという点でも、在庫を抱える心配がないと言えます。
回転率が高い
トレカは回転率が高いので、売れ残るという事態は起きにくいのが特徴です。
「トレーディングカード」という名前にもある通り、トレード(交換)して遊ぶ目的で作られたカードです。
どのカードも、「欲しい」と思う人が少なからずいますので、高額で出品しない限り短期間で売れます!
売れるまでに時間がかからないので、次に仕入れたいものがあっても「資金が足りない!」と悩むこともないのがメリットですね。
仕入れ値が安い
ほかの商品を転売するために仕入れる場合、1万円台~という値段になることは少なくありません。
しかし、トレカは100円台から、高くても1000円台で仕入れることができるのです。
仕入れ値が安いので、「副業を始めようかな」と悩んでいる人には、ハードルが下がるのではないでしょうか。
利益率が高い
せどりや転売の業界では「利益率が20~30%見込めるなら仕入れてもいい」といわれています。
しかし、トレカの利益率は30~50%と高めなのです。
例えば、50円で仕入れたトレカを100円で売ると利益率は50%になります。
実際、トレカはこのような利益率で売れるので、稼げるということなのです。
さらに、レアなカードをうまく見つけることができれば、利益率50%以上になることもありますね!
イベントなどで値が変動する
「トレカの転売おすすめ5選!」で説明したように、「遊戯王」や「デュエルマスターズ」、「ポケモン」などは公式でトレカのゲーム大会が行われます。
その大会で優勝や、入賞した人が使っていたトレカは人気が増え、高く値が付くことがあるので、レアカードを仕入れることができなくても、稼ぐことができるのでメリットです!
値段の変動を狙ってトレカを仕入れる大会の結果をチェックすることをおすすめします。
紹介したタイトルのほかにも、さまざまなタイトルのトレカ大会がありますので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか♪
トレカを転売するときのコツ!くわしく!
トレカのおすすめとメリットは分かったけど、どうやって売るのだろう?フリマアプリとかやったことないし、コツはあるのかな?
私もフリマアプリやオークションを使って、転売しようと思った頃は「どうやったら売れるの?」と悩んでいました。
フリマアプリやオークションで売れやすくするコツはこちらです。
- フリマアプリに出品する
- 相場より少し低い価格で出品する
- 説明文をしっかり書く
- 興味を引くような写真をトップにする
- オークションに出品する
- 1円で出品してみる
- 説明文をしっかり書く
- オークションの終了時間を意識する
トレカ以外の商品を転売するときにも、使えるワザなので要チェックですよ♪
それでは、どういうことなのか説明していきますね!
フリマアプリに出品する
1.相場より少し低い価格で出品する
フリマアプリは、「メルカリ」「ヤフーフリマ」「ラクマ」が有名だと思います。
欲しいものを検索すると、『絞り込み』という項目がありますので、それをタップします。
『販売状況』から「販売中」「うりきれ」が選択できると思いますので、「売り切れ」を選択して、自分が売ろうと考えている商品の相場を確認しますよ!
相場価格で出品して、早ければ数分、長くても2~3日で大体の物は売れます。
しかし、出品してすぐに売れてほしい場合や、なかなか売れない場合も残念ながらあります。
その場合は、相場より10円~100円低くすると比較的売れやすくなりますよ!
1つのテクニックとして「1000円」→「999円」にするなど、実際には1円しか違いませんが、1桁違うとすごく安く見えます。
そうすると、売れやすくなります!いろいろ工夫してみてくださいね!
2.説明文をしっかり書く
主賓説明文をしっかり詳しく記載しておいてくださいね。
購入者は、実物を見ることができないので、説明文が頼りなのです。
商品の説明
- いつ発売された商品なのか
- どのぐらいきれいなのか(キズがある場合も写真に撮って説明文に記載しておく)
- 発送方法
この3つは必ず記載しておくと、売れやすくなりますよ♪
また、フリマアプリのアカウントを作成したときには、自己紹介欄もしっかり記入しておいてくださいね!
自己紹介
- ペットが家にいるかどうか(なんの動物か)
ペットがいる場合「毛がまぎれないように気を付けて梱包いたします」などと記載。
- 喫煙者の有無
- 「スムーズな発送を心掛けます」
このように、記載しておくと購入者に丁寧な印象を持ってもらえると思います!
3.興味を引くような写真をトップにする
どんな商品か、どこにキズがあるのかが分かるように、写真を撮ることはもちろん大切です。
ですが、欲しい商品を検索すると、出品されている商品の写真の1枚目が一覧になって表示されます。
なので、写真だけを載せると、どの商品も同じような表示になり、目に留まらないことが多くなるのですね。
購入者の目に留まるように、写真にキャラクターの名前を書いたり、綺麗なら「美品!」とアピールしたりすると興味を持ってもらえると思います!
オークションに出品する
1.1円で出品してみる
オークションでは、先ほどのフリマアプリと違い競り形式なので、購入したい人(入札者)が多いほど値段が上がっていくのが特徴です。
1円で出品しても、相場ぐらいの値段にあがっていきますよ。
1円で出品すると、目立たなければ、1円のままオークションが終了し「赤字になってしまう」リスクがあります。
しかし、1円で出品することは、入札者が多くなるので、「人気商品かな?」と思わせることでさらに入札者を増やすことが期待できるのです。
そのリスクが怖いという方は、とりあえず自分が「この値段で買ってほしいな」と思う値段で出品してみましょう♪
2.説明文をしっかり書く
フリマアプリの説明でも述べましたように、購入者は、実物を見ることができないので、説明文が頼りなのです。
オークションに出品する際も、説明文と自己紹介を記載してくださいね♪
商品の説明
- いつ発売された商品なのか
- どのぐらいきれいなのか(キズがある場合も写真に撮って説明文に記載しておく)
- 発送方法
自己紹介
- ペットが家にいるかどうか(なんの動物か)
ペットがいる場合「毛がまぎれないように気を付けて梱包いたします」などと記載。
- 喫煙者の有無
- 「スムーズな発送を心掛けます」
これらを記載すると、ていねいな印象を持ってもらえますよ!
3.オークションの終了時間を意識する
ヤフーオークションは、満15歳以上から利用できるので、学校や仕事がない休日に利用者が増えます。
ですので、オークションの終了時間を、土日祝のような、一般的な休日の20時~23時台に終了するように設定して出品しましょう!
そうすることでオークション終了間際に入札者が増え、結果的に落札価格も上がりやすくなりますよ!
しかし、どんな年齢層をターゲットにしたいかによって、オークション終了日時を変えた方がいい場合があるので注意です。
フリマアプリとオークションのそれぞれで転売するコツを述べましたが、いかがでしたか?
ちなみに、「メルカリ」「ヤフーオークション」は利用者数が多いのでおすすめだよ!
トレカの大会の勝敗をチェックしたり、時間や写真、説明文を意識したりして、出品することに挑戦してみましょう♪
まとめ
- トレカを転売するときのおすすめのタイトルは「遊戯王」「ドラゴンボール」「ポケモン」「デュエルマスターズ」「どうぶつの森」である
- 転売するときの注意点は、「高額転売をしてはいけないこと」、「古物許可証を取得する必要があること」である
- トレカを転売するメリットは「在庫を置いておく場所を取らないこと」「回転率が高いこと」「仕入れ値が安いこと」「利益率が高いこと」「イベントなどで値が変動すること」である
- トレカをフリマアプリで転売するコツは「相場より少し低い価格で出品すること」「説明文をしっかり書くこと」「興味を引くような写真をトップにすること」である
- トレカをオークションで転売するコツは「1円で出品してみること」「説明文をしっかり書くこと」「オークション終了時間を意識すること」である
トレカを転売するときのおすすめをはじめに、様々なポイントを説明してきましたがお役に立てたでしょうか?
私は「トレカの在庫の保管は場所をほとんどとらない」ということが目からうろこでした。
出品するときは、利用者数が多い「メルカリ」「ヤフーオークション」がおすすめなんだよね!
そうだよ。あとは、「高額転売はしないこと」と、「古物許可証の取得」を忘れないでね!
トレカの種類はたくさん存在するので、自分がいいなと思ったトレカで転売に挑戦してみましょう!
コメント