※本ページはプロモーションが含まれています

嵐山トロッコの往復料金は?予約方法やライトアップ情報をご紹介!

暮らし
あなた
あなた

嵐山のトロッコに乗ってみたいけど、往復の料金はいくらなんだろう?

嵐山のトロッコの往復料金は、一般の大人で1,760円となります。

嵐山トロッコは嵯峨野観光鉄道が運営する、嵐山の景色を十分に楽しむことができる観光列車です。

春には桜、秋には紅葉を楽しめますし、もちろん夏や冬に訪れても楽しいこと間違いなしです。

私も嵐山に行ったことは何度かあるのですが、トロッコに乗ったことは一度も無いので、是非乗って見たいなと思っています。

この記事では、嵐山のトロッコの往復料金はいくらなのか、予約の方法、ライトアップ情報について詳しくご紹介していきます!

皆さんも、私と一緒に嵐山のトロッコマスターになりましょう♪

嵐山トロッコの往復料金

嵐山トロッコの往復料金は、一般の大人の方で1,760円となります。

嵯峨野トロッコ列車は、右京区のトロッコ嵯峨駅から亀岡市のトロッコ亀岡駅までを繋いでいる列車です。

停車駅は嵯峨駅・嵐山駅・保津峡駅・亀岡駅の4駅ですが、どこで乗車・降車しても料金は一定です。

私は地下鉄などでの駅から駅までの運賃を計算するのが苦手なので、均一料金は分かりやすくて良いなと思いました。笑

また切符は往復でなく片道分を購入する形となっていますので、大人の方の片道料金は880円です!

個人料金についての詳しい説明が以下の表となっています。

大人小人
一般880円440円
第一種身体障がい者・知的障がい者割引
(本人・介助者共)
440円220円
第二種身体障がい者・知的障がい者割引
(本人)
440円220円
身体障がい者・知的障がい者割引をご利用のお客様は乗車券販売窓口にて手帳等の呈示が必要です。 なお、当社駅窓口(トロッコ保津峡駅を除く)、JR各社窓口(トロッコ列車乗車券発売箇所に限ります)ではミライロID(スマートフォン向け障がい者手帳アプリ)の呈示でもお買い求めいただけます。

(団体(15名以上)で乗車される方は、こちらの料金が適用されます。)

大人小人
一般団体800円400円
学生団体710円360円
引用:嵯峨野観光鉄道公式HP(トロッコ列車乗車券・購入方法について | 嵯峨野観光鉄道 (sagano-kanko.co.jp)

嵐山トロッコを利用する場合、年齢による料金の区分が少し分かりづらいので、この点についてもご説明します。

まずは、嵯峨野観光鉄道公式HPに掲載されていた表をご紹介していきますね。

また、こちらも先ほどの表と同じように、往復ではなく片道運賃での記載となっていますのでご注意ください。

区分年令運賃
大人12才以上大人運賃
小人6才以上
12才未満
小人運賃
幼児1才以上
6才未満
1名で乗車するとき小人運賃
団体旅客として
乗車するとき、
または団体旅客に
伴われるとき
※大人の団体旅客が
幼児を随伴する場合で
運輸上支障がないと
認められるときは
団体旅客1名について
幼児1名を
随伴することができます
小人運賃
6才以上の旅客
(大人及び小人)
に伴われるとき。
ただし団体旅客を除く
※6才以上の旅客1名につき
1名のとき無料
1名をこえたとき2人目から
小人運賃が必要
乳児1才未満無料
※6才以上7才未満の小学校入学前の小人は、幼児とみなします。
※12才以上13才未満の小学校児童は、小人とみなします。
※幼児・乳児の方がお席をご利用の場合は、小人運賃が必要です。
引用:嵯峨野観光鉄道公式HP(トロッコ列車乗車券・購入方法について | 嵯峨野観光鉄道 (sagano-kanko.co.jp)
あなた
あなた

分かったような分からないような・・・?

確かに、幼児の所などはぱっと見ではなかなかわかりませんよね・・・!

まず、大人区分が12才以上、小人区分が6才以上12才未満(小学生)、幼児区分が1才から6才未満(小学校入学前)となっています。

幼児・乳児の方でも、保護者の方とは別の席に座ってトロッコを楽しむ場合であれば、小人区分での運賃が必要となります。

幼児の方で、団体客に伴われている場合は小人運賃での購入になります。

同じ幼児の方でも、小人・大人の方(6才以上の方)に伴われている場合は、旅客1名につき幼児1名が無料です。

6才以上の方1名につき幼児が2名以上であった場合、1名は無料ですが、2人目からは小人運賃が必要となりますのでご注意ください!

また、急な都合で購入した乗車券を変更・払い戻ししたい、というような場合も発生するかもしれませんよね。

そんなときは、購入した乗車の発車時刻までに発行した会社の窓口に報告すれば、変更・返金することが可能ですよ。

ただし、どこの窓口に相談するかで対応が異なりますので、こちらの点にも注意してくださいね。

全国の旅行会社窓口JR西日本窓口トロッコ窓口
払い戻し
変更発売箇所のみ○当日への変更のみ○
※JR西日本インターネット予約(e5489)の場合
予約完了後の変更・払い戻しは、JR西日本おでかけネットのホームページよりにログインのうえ、e5489トップ画面の「予約の照会・変更・払いもどし」メニューより行ってください。
※払い戻しには乗車券1枚につき220円の手数料が必要です。
※きっぷ受取後は、JR西日本の主な駅のみどりの窓口にお持ちください。
※お乗り遅れ、途中下車は前途無効となりますのでご注意ください。
引用:嵯峨野観光鉄道公式HP(トロッコ列車乗車券・購入方法について | 嵯峨野観光鉄道 (sagano-kanko.co.jp)

嵐山トロッコの予約方法

それでは、嵐山トロッコの予約方法・購入方法についてご紹介していきます!

嵐山トロッコは、乗車予定の1ヶ月前から旅行会社、インターネット予約サービス、JR西日本各駅で予約・購入することができます!

この記事では、予約方法とあわせて、当日に嵐山トロッコの乗車券を購入する方法もご紹介していきますね。

嵐山トロッコの予約は、前売り乗車券を購入するという形で行うことができます。

前売り乗車券は、乗車1ヶ月前の午前10時から、全国の主だった旅行会社やJR西日本の窓口で購入、またはJR西日本のインターネットサイト上でも購入することができます。

嵐山トロッコの乗車券を販売しているJRの駅はこちらになります。

嵐山トロッコ前売り乗車券発売駅・・・

京都駅・亀岡駅・二条駅・嵯峨嵐山駅・稲荷駅・新大阪駅・大阪駅・鶴橋駅・京橋駅・新今宮駅・JR難波駅・天王寺駅・奈良駅・関西空港駅・三宮駅

関西圏の大きめの駅でしか発売されていないね・・・

確かに、京都駅や大阪駅など、関西圏の比較的大きな駅でしか発売されていないように思います。

そこで私は、インターネット上で予約・事前購入を行うことをおすすめします!

わざわざ駅まで行かなくても良いというのも利点の一つですが、もう一つおすすめする理由があるのです。

時期にもよりますが、桜や紅葉などが咲き乱れる春や秋といった季節は嵐山トロッコに予約が殺到します。

私は秋の季節に何度かトロッコの予約に挑戦したのですが、2・3週間前に空席確認をしたところすべて満席状態となっており、乗車することができませんでした。

しかし、インターネット上で乗車予定の1ヶ月前に予約をしておけば、きっと乗車することができるのではと思っています!笑

人気だからこそすぐに予約がいっぱいになってしまうんだね・・・!

とっても暑い夏の日や肌寒い冬の日はそこまでではないかもしれませんが、早めに空席確認・予約を行うことをおすすめします!

嵐山トロッコの前売り券購入はこちらのサイトから行うことができます。

嵯峨野観光鉄道乗車券(トロッコ列車乗車券)|トクトクきっぷ:JRおでかけネット (jr-odekake.net)

乗車券のお支払いはJCBやVISAなどの各種クレジットカードのみとなっておりますので注意してくださいね。

サイトの案内に従って席を予約した後は、先ほどご紹介したJR西日本の駅にあるみどりの券売機やみどりの窓口に切符を受け取りに行きましょう!

インターネット上でチケットを購入する場合にも駅に行かなくてはなりません!

しかし先に予約はしてある分チケットを受け取りに行くだけなので、急がなくてもいいのは嬉しいですよね♪

ところで、嵐山トロッコにはリッチ号という座席があることをご存じでしょうか?

嵐山トロッコは5両編成であり、その最前(もしくは最後尾)の1両だけ、ほかのものと仕様が異なっているのです。

それは窓の有無で、リッチ号には窓やガラスが設置されていません!

その分雨や雪の日には少し大変ですが、風を受けながら開放的な気分で嵐山の景色を堪能することができる、とっても素敵な車両なのです。

通常車両と運賃は変わりませんが、とっても人気な車両なので予約が埋まるのはその分早くなっています・・・。

もし気になるよという型は、是非空席状況をチェックしてみてくださいね♪

当日券を購入する場合

それでは、嵐山トロッコの当日券の購入方法についてご紹介していきます。

嵐山トロッコの乗車券を当日に購入する場合、トロッコ列車の各停車駅の窓口に行く必要があるのです。

ただしチケットの購入は先着分となっていますので、早めに駅を訪れることをおすすめします。

トロッコ停車駅でのチケット発売開始時刻は以下のようになっているので、ご紹介していきますね。

発売開始時刻
トロッコ嵯峨駅午前8時35分頃(午前9時35分頃)
トロッコ嵐山駅午前8時50分頃(午前9時50分頃)
トロッコ亀岡駅午前9時10分頃(午前10時10分頃)
※( )内の時間は嵯峨野1号・嵯峨野リッチ1号及び同2号運休日の販売開始時刻です。嵯峨野1号・嵯峨野リッチ1号及び同2号運休日はこちらをご覧ください。
※立席券は指定席完売後、枚数に制限をして販売をいたします。
引用:嵯峨野観光鉄道公式HP(トロッコ列車乗車券・購入方法について | 嵯峨野観光鉄道 (sagano-kanko.co.jp)

嵐山トロッコのライトアップ

それでは最後に、嵐山トロッコのライトアップ情報についてご紹介します。

紅葉で有名な嵐山ですが、10月~12月の時期にはトロッコ嵐山駅からトロッコ亀岡駅までの間で紅葉のライトアップ・イルミネーションを楽しむことができるのです!

昼の時間帯に楽しむ紅葉も綺麗ですが、夜間ライトアップされた紅葉もきっと綺麗だろうなと思います・・・!

私も、ぜひ秋のライトアップされた嵐山を嵐山トロッコに乗って楽しみたいなと思いました。

2024年1月現在、まだ今年の秋の情報は発表されていませんので、昨年2023年に開催されたライトアップ情報についてご紹介します。

開催日程2023/10/14~2023/12/29
時間16:30~最終列車まで
場所トロッコ嵯峨駅~トロッコ嵐山駅~トロッコ保津峡駅~トロッコ亀岡駅
(ライトアップはトロッコ嵐山駅~トロッコ亀岡駅)

ただでさえ人気の嵐山トロッコですが、この時期にはさらに予約が殺到します。

早め早めに空席確認・予約を行っていくようにしましょう。

まとめ

  • 嵐山トロッコの往復料金は一般の大人で1,760円である。
  • 嵐山トロッコの予約方法は、乗車予定の1ヶ月前から旅行会社、インターネット予約サービス、JR西日本各駅で予約・購入することができ、当日に購入する場合には、トロッコ列車の各停車駅の窓口に行く必要がある。
  • 嵐山トロッコは、秋の季節にはトロッコ嵐山駅からトロッコ亀岡駅までの間で紅葉のライトアップ・イルミネーションを楽しむことができる。

この記事では、嵐山のトロッコの往復料金はいくらなのか、予約の方法、ライトアップ情報について詳しくご紹介しました。

片道料金で880円となっていますので、往復でトロッコを楽しむという方は往復分チケットを購入するようにしましょう!

私も早く嵐山トロッコ、そしてリッチ号に乗車して嵐山の景色を堪能したくなってきました。

夜間のライトアップされた嵐山にも今年(2024年)行ってみたいなと考えています。

予約がすぐ埋まってしまわないよう、早めに前売り乗車券を購入することがポイントですね!

皆さんも、嵐山を訪れる機会がある方はぜひ嵐山トロッコを体験してみてくださいね。

暮らし
Sloth_04をフォローする
たなぼた日記。

コメント

タイトルとURLをコピーしました