※本ページはプロモーションが含まれています

防犯カメラを設置した時の案内文は?小型のおすすめやポイントも!

暮らし
あなた
あなた

「防犯カメラを設置したいけれど、設置する旨を記した案内文は必要かな?」

防犯カメラを設置した際には、「防犯カメラを設置していますよ」といった旨を明示した案内文を表示するようにしましょう!

さまざまな事件が発生しているなか、防犯カメラの存在はとても頼りになりますよね。

犯罪などが発生した際に防犯カメラの映像が大いに役立つこともありますし、また防犯カメラの存在自体が犯罪を抑止することもあります!

ただし、防犯カメラを設置する際、撮影している旨を公表しなければプライバシーの侵害になってしまう場合があるのです。

この記事では、防犯カメラを設置したときの案内文、おすすめの小型カメラ・防犯カメラや、防犯カメラを設置するときのポイントについてご紹介します!

私と一緒に、防犯カメラ設置時のポイントについて学んでいきましょう♪

防犯カメラを設置した時の案内文

防犯カメラを設置した際は、「防犯カメラで撮影していますよ」という旨やその利用目的を記した案内文を表示する必要があります。

近年の防犯カメラは、映像の解像度の点で昔よりも大幅に改良がなされています。

そのため、特定の個人を識別させることも簡単にできてしまうのです。

法律に沿った正しい設置や案内文を表示させないと、プライバシーの侵害、「個人情報保護法」に引っかかってしまう可能性があります!

防犯カメラを設置する人は、個人情報保護法上の「個人情報を取り扱う個人情報取扱事業者」として扱われます。

自分の身を守るための防犯カメラではありますが、近隣住民などの他者が映り込んでしまう可能性も大いにありますよね。

そんなときに、「防犯カメラ設置中」の案内文を表示していないと、隠し撮りだと思われて大きなトラブルに繋がりかねません。

防犯カメラを設置する場合は、個人のプライバシーを守るための正しい知識が必要なのです。

周りの人、そして自分を守るためにも、案内文の表示が欠かせないのですね!

「だけど、案内文といってもどんな事を記せば良いのか分からない・・・」という方もいらっしゃるでしょう。

大切なことは、「防犯カメラで撮影していますよ」という旨を記すことです!

一つの例にはなりますが、このような文を参考にすれば良いですよ。

防犯と安全のため、防犯カメラにて録画を行っています。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

また、案内文以外にも、「防犯カメラ設置中」などと書かれたマグネットやステッカーを掲示するだけでも大丈夫ですよ♪

私はお店などで「防犯カメラ設置中」などのマグネットやシールが貼られているのをよく目にしますが、その表示だけで犯罪を防ぐことができそうだと感じました!

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥970 (2023/08/30 19:25時点 | 楽天市場調べ)

防犯カメラ小型のおすすめ

おすすめの小型防犯カメラには一体どのようなものがあるのでしょうか?

小型防犯カメラには、スマホで操作できるタイプ、超小型タイプなどがあります。

小型の防犯カメラと一言に言っても、手のひらサイズのものから、サイコロほどの非常に小さなものまで、さまざまな種類のものがあります。

サイズが小さいため、一般的な防犯カメラとくらべて設置の仕方が簡単なところも魅力的ですよね♪

一般的なサイズの防犯カメラとくらべて値段が安いこともメリットとしてあげられます。

サイコロサイズの防犯カメラまであることに驚きました!

防犯カメラを購入するときのポイント

防犯カメラを設置するときの案内文については分かったけれど、おすすめの防犯カメラはあるの?というそこのあなた。

実は防犯カメラは、求める機能によっておすすめのものが変わってくるのです!

  • どこに設置するのか
  • 防犯性かデザインか
  • 画素数

防犯カメラ、と一言で言っても、様々な種類の防犯カメラが販売されているために、どのような防犯カメラを購入すれば良いのか分からなくなってしまいますよね。

この記事では、主にポイントを3つに絞って防犯カメラの選び方をご紹介していきます。

どこに、なんのために設置するのかなど、自分自身にあった防犯カメラを選んでいきましょう♪

どこに設置するのか

まず重要視すべき事は、防犯カメラをどこに設置したいのかという点です。

屋内に設置する場合は必要ありませんが、屋内に設置する場合には防水機能や防塵機能が必須になります。

屋外に設置するといった場合は、IP66以上の防塵防水機能を有しているものを選びましょう。

IPとは、どれだけ塵や水滴からカメラを保護できるかのレベルを示すものになります。

IP66以上のものであれば、台風などの豪雨にも耐えられる性能となっていますので、安心ですね!

また暗い夜でも撮影したい場合には暗視性能が優れているものがおすすめとなります。

赤外線暗視カメラを使用すれば、夜間など、光がない暗い状況でも撮影することができるのですよ♪

防犯性かデザインか

防犯カメラと一言にまとめてしまっても、防犯カメラには見た目において大きく2種類に分けることができるのです。

一般的な防犯カメラはパレット型とボックス型、そして目立たない形のドーム型になります。

パレット型防犯カメラは細長い形状で、耐久性に優れた機能を持つものが多いです。

ボックス型は、防犯カメラと聞いて想像しやすい、細長く四角い形をしたカメラです。

そして最後にドーム型が、丸形で天井に設置されることが多い防犯カメラになっています!

屋外など、防犯カメラで撮影していることをアピールしたい場合には、パレット型やボックス型といった目立ちやすいデザインのものを選びましょう!

カメラの大きさが15cm以上のものを選ぶと、存在感も大きくなってくるので防犯に繋がるのではないでしょうか。

一方で、室内に設置する場合には、あまりにも大きすぎるデザインのものを選んでしまうと目立ちすぎて困りますよね。

10~12cmのものだとそこまで圧迫感もなく、ドーム型のものなど、インテリアになじみやすそうなデザインのものを選ぶのが良いでしょう♪

画素数

防犯カメラにはさまざまな種類があり、画素数にも、100万画素から800万画素など、大きな差があります。

私は、最低でも200万画素以上の防犯カメラをおすすめしています♪

200万画素以上のものであれば、人物の特徴などをしっかり捉えて識別することができるのです。

もちろん画素数が高くなればなるほど、商品の値段も高くなってきます。

しかし値段を気にして画素数が低い防犯カメラを購入して、いざトラブルが発生したときにカエラの録画が役に立たなかったら悲しいですよね。

私の友達が昔自転車に乗っていたときに車に接触され、そのまま逃げられてしまったことがありました。(幸い軽い怪我ですみました)

近くのコンビニの防犯カメラに事故の映像が映っていたのですが、画素数が低かったため車の特徴やナンバーが分からず、警察もお手上げだったそうです。

このような事態を防ぐためにも、防犯カメラの画素数は高いものを選ぶことが良いと思っています!

防犯カメラを購入するときは、自分自身にあったものを選ぶのが良いことが分かりましたね!

さらに最新の防犯カメラでは、カメラが不審者を察知して所有者のスマホに通知を届けてくれる、といった商品もあります!

「少し値段が高くなっても構わないから安心性が欲しい・・・」といった方には、スマホに連絡を入れてくれる機能は嬉しいですよね♪

防犯カメラにも沢山の種類があると知り驚きました!

防犯カメラを設置した時のポイント

個人のプライバシーを守るために案内文を表示させるということの他に、防犯カメラを設置するときのポイントなどはあるのでしょうか?

防犯カメラを設置するときには、以下の3つのポイントを抑えておきましょう♪

  • 撮影の死角を作らない
  • 防犯カメラが設置されていることをアピールする
  • 他者の個人情報に配慮した画角を

それでは、上記に記した3つのポイントについて、1つずつご紹介していきます!

撮影の死角を作らない

まず大切なことは、撮影する上で死角を作らないということです。

死角があれば、防犯カメラに映らないように侵入・罪を犯されたり、また十分な証拠を残したりすることができなくなってしまいます。

せっかく自分自身にあった防犯カメラを購入することができても、肝心の証拠映像を残すことができなくては意味がありませんよね。

カメラの位置、向き、どのように撮れるのかをしっかり確認することが大切です!

撮影したい場所が広い場合は、1台だけでなく複数台カメラを設置しても良いかもしれません。

さまざまな画角から撮影することで、実際にトラブルが発生したときに犯人を特定しやすくなることでしょう。

防犯カメラを手に届きやすい場所といった壊されやすい場所に設置することも避けましょうね!

せっかく画角を気にしながらカメラを設置したとしても、犯行前に壊されてしまっては元も子もありません。

手に届くような低い位置、また柵に上れば届いてしまうような位置に設置するのはあまり良くないでしょう。

かといってあまりにも高すぎる場所に設置してしまっては、トラブルが起こった際に犯人の顔などを識別できないかもしれませんよね。

屋外にカメラを設置するときには、およそ3mから3.5mの高さに取り付ければ良いですよ♪

防犯カメラが設置されていることをアピールする

次にポイントとなるのが、防犯カメラを設置していることをアピールするという点です。

「防犯カメラを設置していることをアピール、ってさっきも書いてあったよね?」とお思いになったかもしれません。

最初にお話しした「防犯カメラを設置していることを表示する」というものは、他者のプライバシーを守るため、ひいては自分自身を守るためのものでした。

これは、防犯カメラを設置していることをアピールすることで、犯罪を未然に防ぐためのものなのです。

防犯カメラを設置しているぞと表示することで、犯人も証拠映像が残されることを恐れ、犯行を断念する、という効果が期待できるのです♪

「防犯カメラ設置中」の表示を行うことには、2つの意味が込められていたのですね!

他者の個人情報に配慮した画角を

最後に注意して頂きたいことは、他者の個人情報をむやみに撮影しないよう画角に気をつけるという点です。

防犯カメラを設置する際、画角に気をつけないと他の方のお家の中や敷地内が撮影されてしまうかもしれませんよね。

たとえ防犯カメラ設置中の旨の案内文を表示していたとしても、他の方のプライバシーをむやみやたらに撮影しても許されるわけではありません。

他者の家の中まで撮影していたということになれば、法律に違反する可能性もあるので、撮影の画角には十分注意するようにしましょう!

防犯カメラを設置する際には、3つの大切なポイントがあることが分かりましたね!

せっかく防犯カメラを購入・設置したのにトラブルに繋がってしまっては悲しいですし、他者のプライバシーも守りたいですよね。

以上の3つの点に十分注意しながら、防犯カメラを設置するようにしましょう♪

まとめ

  • 個人情報を取り扱う者として、防犯カメラを設置する際にはその旨を記した案内文を表示することが必要である。
  • 小型の防犯カメラには、スマホと接続できるものや、サイコロサイズの超小型タイプのものがある。
  • 防犯カメラを購入する際は、どこに設置するのかなどの自分自身の目的に応じて購入することがおすすめである。
  • 防犯カメラを設置する際のポイントとして、「死角を作らない」「設置していることをアピールして防犯を」「他者の個人情報に配慮した画角」の3点がある。

この記事では、防犯カメラを設置したときの案内文、おすすめの防犯カメラや防犯カメラを設置する際のポイントについてご紹介しました!

防犯カメラは、犯罪が起こってしまった時に役立つだけでなく、犯罪そのものを防止してくれる優れものです。

ただしその分、個人情報を取り扱う者として、プライバシーには十分に配慮し、案内文などを設置する必要があることが分かりましたね!

私は防犯カメラにもさまざまな種類があることに驚きました。

目的に応じて、皆さんが自分自身にぴったりの防犯カメラを購入することができたら良いなと祈っています!

防犯カメラを設置しようかな?と考えている皆さんにこの記事がお役に立てたら幸いです♪

暮らし
Sloth_04をフォローする
たなぼた日記。

コメント

タイトルとURLをコピーしました